Information
クラス BaseSeeInformation
java.lang.Object
|
+--java.util.Observable
|
+--Information.BaseSeeInformation
- public class BaseSeeInformation
- extends java.util.Observable
ある時点でのフィールド状況を表すクラスです。
具体的には,SoccerServerにおける構造体
showinfo_tとほぼ同じ情報を表現します。
このクラスは,C言語における構造体
の様に使用されます。
様々なインターフェースは,取得した情報を一旦このクラス
に保存します。そして分析オブジェクトは,このクラスから
様々なプレーを分析します。
フィールドの概要 |
Information.BallInformation |
ball
ボールの情報です。 |
int |
play_mode
プレーの状態を表すプレーモードです。 |
Information.Team[] |
team
対戦しているチームの(プレーヤを含む)情報です。 |
int |
time
シミュレーション単位で表される時間です。 |
メソッドの概要 |
void |
setChanged()
このオブジェクトに変化が生じたことをマークします |
クラス java.util.Observable から継承したメソッド |
addObserver,
clearChanged,
countObservers,
deleteObserver,
deleteObservers,
hasChanged,
notifyObservers,
notifyObservers |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone,
equals,
finalize,
getClass,
hashCode,
notify,
notifyAll,
toString,
wait,
wait,
wait |
team
public Information.Team[] team
- 対戦しているチームの(プレーヤを含む)情報です。
ball
public Information.BallInformation ball
- ボールの情報です。
time
public int time
- シミュレーション単位で表される時間です。
play_mode
public int play_mode
- プレーの状態を表すプレーモードです。
- 関連項目:
Information.CParam
BaseSeeInformation
public BaseSeeInformation()
setChanged
public void setChanged()
- このオブジェクトに変化が生じたことをマークします
- オーバーライド:
- クラス java.util.Observable 内の setChanged